映画『サユリ』感想

ホラー

『サユリ』を観たくなったきっかけはYouTubeの『きすけ劇場』。いつもおもしろおかしく映画紹介しててちょうど『サユリ』の紹介を観たんだけど、それがめっちゃ面白くてこりゃ絶対おもしろいと確信。それを観た時には公開も終わっててレンタルくるまで待って待って待ちました!長かったー。Primeでレンタルになった瞬間すぐレンタル!

動画配信サービス

  • prime Video:レンタルまたは購入
  • U-NEXT:レンタルまたは購入

基本データ

  • 公開日:2024年8月23日
  • 監督:白石晃士
  • キャスト:南出凌嘉、近藤華、梶原善 他
  • ジャンル:ホラー
  • 時間:108分

あらすじ

ついに!神木家が夢のマイホームをゲット!
家族7人にぎやか新生活がスタート!…のはずが。

引っ越して早々、夜中に聞こえる「キャッキャッ」って笑い声。
テレビは勝手につくし、影は勝手に動くし、
もはや“家電が反抗期”レベルの怪奇現象が多発。

そして現れたのが、この家の真の住人(?)――
少女の霊、その名も「サユリ」。

家族は一人、また一人と、原因不明の死を遂げていく。そうした中、則雄の前に次第に“サユリの影”が近づき、彼は恐怖と混乱に陥る。

絶体絶命の状況で現れるのは、認知症と思われていた祖母・春枝だった。
春枝覚醒!!「これを地獄送りにしてやる」という復習を誓うのだった。
祖母と孫、2人で“見えない敵”と対峙する決意を固め、神木家を奪った“何か”との壮絶な戦いが幕を開ける――。

感想(ネタバレあるぞ!)

まず一言。「ばあちゃん、最強。」

家族を殺され、ばあちゃん覚醒!(笑)あの認知症のばあちゃんからは想像もできない(笑)

ホラー映画ってだいたい「キャー!逃げてぇぇ!」みたいなノリだけど、この映画のばあちゃんは違う。もうね、逃げるんじゃなくて“祓う”側「復讐じゃ~!!」   

なよなよ則雄もこのばあちゃんに鍛えられるんですよ。サユリがでてきたら変な呪文で追い返すし(笑)あと、ばあちゃん人間にも容赦なし!いや、普通に捕まっちゃうよ。
ラスボス相手に一歩も引かない姿、めちゃくちゃカッコいい。
正直、途中から「これバトル映画だっけ?」って思った。

それにしても、サユリちゃん。
でも、なんか悲しげで…ちょっと感情移入してしまう自分がいた。
生きてる時にえげつない事されてたからかわいそうって思う部分もあって。

最後は成仏し、ばあちゃんも元の認知症に戻っちゃうんだけど、覚醒ばあちゃんが良すぎてちょっぴり寂しくなりました。笑う所もあり怖い所ももちろんありで思った通りのおもしろさでした。やっと観れてスッキリ!

まとめ

見どころは有無を言わずとも覚醒ばあちゃん!強すぎでかっこいい!頼りになりまくりのばあちゃん。家族の復讐の為なら何でもやっちゃう系。笑いも怖さもホラーならでわの暗い感じも◎。ホラー好きは楽しんで観れる作品でした。私の娘たちも覚醒ばあちゃんみて「ばあちゃん、つえーー!」って笑って一緒に観てました(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました